

写真
作品種別(スマホはここをタップして横長で見てください。)

研究所・病院・学校の作品例、このプロジェクトを含め、学校6件、病院2件の実績があります。
■「竹中技術研究所・耐火実験棟」
世界最高水準の耐火実験施設を有する環境技術の展示・実験場。
(受賞)千葉県建築文化賞・グッドデザイン賞他受賞、建築学会選集。
■「青梅慶友病院」
日本最大級、最高水準の老人医療を誇る老人病院。
(受賞)竹中設計技術賞+営業賞。
■「東京横浜ドイツ学園」
在日ドイツ人のための学校(幼稚園~高校)港北ニュータウンの国際交流ゾーン中核施設。
(受賞)横浜都市景観賞・竹中設計技術賞。増築部は設計競技優勝。

住居系・商業系建築です。このプロジェクトを含め「住宅」9件、「集合住宅」6件、「商業建築」6件の実績があります。
■「朝霞泉水マンション」
ローコスト付加価値マンション。緑の斜面に包まれて建つ。円形シリンダーのコアが特徴。
(受賞)設計競技優勝・竹中設計技術賞。
■「A銀行役員社宅」
地方銀行の役員社宅(当時)。RC造・数寄屋造・住宅建築。
■「聖蹟桜ヶ丘の家」
木造=書院造・住宅建築、宮大工が施工。
高気密・高断熱・高通気の省エネ住宅。
■「有楽町マリオン・光の門」
有楽町マリオン建設25年周年を記念、外装をLED照明によって明るく改装。
有楽町・丸の内地区から銀座・日比谷地区への門。(江戸城「数寄屋橋御門」の位置)
(受賞)JIA25年賞・照明学会普及賞・ディスプレーデザイン賞。

事務所ビル=本社ビルです。このプロジェクトを含め「本社ビル」6件「事務所ビル」5件の計11件の実績があります。
■「(旧)バンダイ本社ビル」
玩具メーカーの本社ビル(当時)
最上階の社員食堂はガラス屋根で「隅田川花火大会」では頭の上に花火が開きます。
(受賞) 設計競技優勝。
■「竹中工務店東京本店」
ローコスト・省エネ・大型オフィスビルです。
竹中工務店の技術の総力をあげて建設されました。
(受賞)東京都建築賞・衛星空調工学会賞、BCS賞・村野藤吾賞他多数受賞。建築学会選集。
■「TAK新砂ビル」
ローコスト・省エネ・小型オフィスビルです。
外部に後から簡便に「省エネ技術を付加」したり「設備機能の更新」ができるシステムを備えています。
一部事務所にはNEDOの補助をえて先端的省エネルギー事務室「スマートライフオフィス®」を設けました。
(受賞):建築設備デザイン賞・照明学会普及賞他。建築学会選集。NEDO補助建物。

事務所ビルの担当作品例です。
■「チェースマンハッタン銀行港北事務所」
銀行のバックオフィス(建設当時)。
「横浜ドイツ学園」に隣接し、「美術館」を併設した国際交流施設です。
(受賞) 神奈川県建築賞・竹中設計技術賞・設計競技優勝。
■「三建商事本社ビル」
不動産会社の本社テナントビルとして計画されました。
半円形の頂部のボールト屋根とコアのコンクリートのシリンダーが特徴的です。
(受賞) 竹中設計技術賞。
■「竹中機材センター」
建設重機の保管修理をする施設群の管理事務所です。
中庭を囲むロの字型平面のローコストALC建築です。
(受賞) ALC建築賞。

