

05 住宅の間取りの考え方
デザイン住宅はその家に住む方の希望やライフスタイルを反映して、満足のゆく家を実現できるメリットがあります。快適な家を完成させる第一歩は間取りです。間取りを考える上でのポイントを押さえておきましょう。
事前に確認しておく
間取りを書く前に、まず敷地や周辺環境などを確認しておきましょう。法律によって、建物のボリュームや高さ、形状・位置が制限されます。道路や隣家との関係も間取りに影響します。
住まいのイメージを具体化する

間取りを決めるに際して、まずは家族の間で「どのように暮らしたいか、どんな部屋がほしいか」を相談して決める事が必要です。
部屋数や広さや階数、和洋の別、キッチンのスタイルや便所の数などをよく話し合って決めましょう。
ゾーンニングを考える

ゾーンニングとは間取りを決めるベースになるもので、家族が共用するリビングやキッチンなどの「パブリックゾーン」、個人が利用する寝室や書斎などの「プライベートゾーン」に分けられます。
部屋の大きさを決めて、ゾーンごとにおおよその配置を決めていくのがポイントです。
図面に書いてみる
理想とする間取りがハッキリしたら、図面に表現してみましょう。建築に関する知識がないと、想像以上に難しいことがわかります。
構造や工法によって、実現が難しい間取りもあります。実現可能な理想の間取りを完成させるために、当設計事務所にご依頼ください。
湘南で建築家・設計事務所なら
湘南地区で建築家・設計事務所をお探しの方は是非、当設計事務所にご用命ください。
バラエティーに富んだ住宅の実績があります。モダン建築・伝統的和風建築・欧米様式建築、省エネルギー住宅、ローコスト木造住宅~ハイクオリティーRC造数寄屋住宅など様々です。建築主のニーズに合わせた柔軟な設計を行います。(メニュー⇒作品リスト 参照)
湘南でデザイン住宅のことなら【植村環境建築設計事務所】 / 神奈川県藤沢市 概要
事務所名 | 植村環境建築設計事務所 |
---|---|
所在地 | 〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂6-5-19 |
電話番号 | 090-4003-3930 |
URL | http://kannkyoukentiku.com |
説明 | 神奈川県藤沢市にある植村環境建築設計事務所は、省エネ住宅やデザイン住宅を始めとした幅広い建築物の意匠設計を行う建築設計事務所です。建築家として培った経験を活かし、「環境に優しい建物」をテーマとしております。デザイン住宅のことなら湘南の当設計事務所にご相談ください。 |
国 | 日本 |
都道府県 | 神奈川県 |
市区町村 | 藤沢市 |

